ブログ - 日光二荒山神社 良縁・金運のパワースポット日光二荒山神社 本社(栃木県日光市・世界遺産)の パワースポットを紹介します。 1回目の今回は、 日光二荒山神社の概要についてです。 ■日光全域の強力な龍脈・龍穴をカバーするご神域 日光は、男体山をはじめとする日光連山を祖山として この龍脈をカバーする形で日光二荒山神社が建てられていて ・龍脈の気が留まる龍穴の盆地、日光の中心地には「二荒山神社 本社」 と別宮の「滝尾神社」「本宮神社」 そのため、二荒山神社の境内地(ご神域)は 日光連山や中禅寺湖などの奥日光から日光中心地までを カバーするほど超広大で、伊勢神宮に次いで 日本で2番目に広い境内地を有しています。 ■良縁・金運のパワースポット、日光二荒山神社 本社 日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)の本社は、 世界遺産「日光の社寺」(二社一寺)の一つで、日光東照宮の隣にあります。 正式名称は「二荒山神社」で、宇都宮市の二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ、 読みが違うんです)と区別するために「日光二荒山神社」と呼ばれています。 日光東照宮は、江戸時代に造られた比較的新しい神社ですが、 二荒山神社を含む日光山は、1200年以上も前に建立されていて、 修験道の聖地として古くから信仰されてきた土地柄です。 男体山を中心に、日光三山をご神体として、 それぞれに神様をあてて祀っています。 ・男体山(父):大己貴命(オオナムチ命) ※出雲大社で有名な大国主命(オオクニヌシ命)の別名です。 ・女峯山(母):田心姫命(タゴリヒメ命) ・太郎山(子):味耜高彦根命(アジスキタカヒコネ命) 有名な夫婦・親子の神様で、 さらに大己貴命は大らかにあらゆる縁を結ぶ神様ですから、 男性的な力強い気と、女性的な柔らかい気のバランスが良く、 ここには、 夫婦杉・親子杉、杉楢一緒(好きなら一緒)の宿り木、朋友神社、 また、別宮の滝尾神社、縁結びの笹など 良縁のご利益がある強力パワースポットが数多くあります。 周囲とともに繁栄を志した徳川家康公が、自分の墓所に 日光の地を選んだのも、一貫していてうなずけますね。 素敵な出会いや、盟友となる人生のパートナーを願う方には、 ぜひ訪れて頂きたい神社です。 次回は、日光二荒山神社 本社の中で、 強力なパワースポット地点をご紹介します。
トラックバック |