縁結び・ビジネス・癒し・浄化・厄除けなど、開運のための神社仏閣・パワースポット情報、開運・成功に役立つ情報を徹底ガイド

関東人気50パワースポット

トップ >  都道府県別パワースポット  >  長野のパワースポット  >  穂高神社・安曇野のパワースポット(安曇野)
 

穂高神社・安曇野のパワースポット

   ほたかじんじゃ・あづみの Hotaka Shrine / Azumino

穂高神社の概要(長野県安曇野市)

穂高神社
 
●日本の大龍脈・北アルプスを背後に預る、日本アルプスの守り神

穂高神社は、古代北九州で栄え、6世紀頃に安曇野に移り住んだとされる海人族・安曇氏が、祖神である穂高の神様を祀った古社。
神体山の穂高岳は、日本の大龍脈・北アルプスの最高峰で、富士山・北岳に次ぐ日本第3位の高峰。北アルプスを背後に預る圧倒的スケールの立地に建ち、大地のエネルギーみなぎる神霊磁場です。

穂高神社
 

穂高駅近くに信濃国三宮の本宮(里宮)、上高地 明神池に奥宮、北アルプスの最高峰・奥穂高岳山頂に嶺宮(みねみや)があり、「日本アルプスの総鎮守」とも言われます。
⇒ 穂高神社 奥宮(上高地 明神池)ついてはこちら

穂高神社 奥宮
 
●神々しい光のエネルギーみなぎる、別格のパワースポット

穂高神社は、特に霊験が高い神々を祀る名神大社で、非常に位の高い神様と複数の神様が、ご神域を守護しています。そして本宮境内は、穂高連峰の山々の気が流れ込む、龍穴パワースポット。深閑とした杉木立に囲まれ、荘厳な雰囲気に包まれています。

神社全体に別格に近いパワーがあり、強い光にも似た神々しいエネルギーがみなぎる神社です。
毎年9月27日に行われる「御船祭」が有名で、大きな船形の山車をぶつけ合う、勇壮なお祭です。

穂高神社
 

大人気簡単開運グッズ
【超・大金運法】運気の流れを変え、金運が上昇!

 

穂高神社のご利益

★金運・商売運アップ
 現金に直結する運気が強く、お金を循環させる運気があります。

★心身浄化・人生の楽しみアップ
 強い光のパワーで心身が浄化されます。素の自分を映し出し、人生が楽しくなるご利益も。

★健康運・病気平癒
 ご神木の孝養杉と、手水舎のご神水にパワーがあります。

★交通安全
 海神・航海守護の神から、交通安全の守護神として信仰を集めています。

★除霊・もののけのお祓い
 霊験の高い神々で、ご祈祷が効果的です。
 大変希少な「もののけのお祓い」は、毎月10日(9時~16時)に行われます。

★お水取り
 大駐車場側の手水舎で、ご神水のお水取りができます。

穂高神社
穂高神社
 
●ご祭神

・中殿:穂高見命(ほたかみのみこと)
  …主祭神。穂高岳に降臨した穂高の神安曇氏の祖神、綿津見命の子神、神武天皇の叔父神。
・左殿:綿津見命(わたつみのみこと)…海神の総元締の大いなる海の神。安曇氏の祖神。
・右殿:瓊々杵命(ににぎのみこと) …天孫降臨神話で有名な皇祖神
・別宮:天照大御神(あまてらすおおみかみ)…太陽の女神。日本神界の最高神。


ご新規様1000円値引き!【パワーストーン ココロパルレ】
すごい金運力!一粒万倍財布

 

穂高神社のパワースポット地点


穂高神社のパワースポット地点は、以下の4ヶ所です。入口から順にご紹介します。

★1.拝殿・本殿  ★2.孝養杉  ★3.若宮社  ★4.手水舎のご神水

穂高神社
 

★大門のケヤキ
樹齢500年超の大きな欅で天然記念物です。大鳥居の手前、表参道の左手にあります。

穂高神社
穂高神社
 

大鳥居をくぐり、前方にある手水舎で、手と口を清めます。

穂高神社
穂高神社
 

鳥居をくぐると本殿ご神域です。深閑とした杉木立に囲まれ、荘厳な雰囲気に包まれています。近年修復された美しい神楽殿が目を惹きます。

穂高神社
穂高神社
 

★拝殿・本殿
金運アップ・心身浄化の強力パワースポットです。美しい拝殿前に、強い金のエネルギーがあります。まずはご祭神に礼を尽くした参拝を。

穂高神社
穂高神社
 

本殿は穂高造という右殿・中殿・左殿が並ぶ独特の三殿方式で、この三殿と小さい別宮・神明社が一直線に並んでいます。

★孝養杉(こうようすぎ)
健康運・病気平癒祈願のスポット。拝殿右手前にある樹齢500年超の大杉のご神木で、強い健康パワーがあります。
大正時代に地元の女の子が母親の病気が治るよう祈り、快復したことから「孝養杉」と言われます。

穂高神社
穂高神社
 

★若宮社(わかみやしゃ)
出世運アップのスポット。安曇氏の英雄・安曇連比羅夫命を祀ります。拝殿右手に、安曇連比羅夫命のブロンズ像があります。

穂高神社
穂高神社
 

【ご祭神】
・若宮:安曇連比羅夫命(あづみのひらふのみこと)
 …安曇氏の英雄、英知の神。白村江の戦いで戦死した武将。
・若宮相殿:信濃中将(しなのちゅうしょう)
 …延命長寿の神。御伽草子のものぐさ太郎のモデルとされる武将。

★若宮西のケヤキ
若宮社にある樹齢500年超の大きな欅で天然記念物です。川端康成・井上靖・東山魁夷が揃って参拝した際、若葉繁るこの欅を絶賛し、後に井上靖はこの欅をモデルに小説「欅の木」を書いています。

穂高神社
穂高神社
 

★結びの石神
千度石の石神三石です。古来境内に祀られ、願いが叶うまでお千度詣りの信仰をされてきました。

穂高神社
穂高神社
 

★嶺宮遥拝社(みねみや ようはいしゃ)
北アルプス最高峰・奥穂高岳山頂(3190m)にある嶺宮を、ここから遥拝します。
嶺宮は、主祭神の穂高見命が天降った地とされ、遥拝すると嶺宮をお参りしたことになります。

穂高神社
穂高神社
 

★手水舎のご神水
健康運・病気平癒スポットです。大駐車場側の手水舎で、ご神水のお水取りができます。北アルプスの天然の雪解け水を地下30mからくみ上げていて、ご神水にパワーがあります。

穂高神社
穂高神社
 

穂高神社には、安曇野を潤す水の恵みに感謝する、お水取り・お水返しの祭事があります。犀川・高瀬川・穂高川の3川合流地点で「お水取り」し、その水を犀川上流の明神池に返す「お水返し」が行われます。

★健康長寿 道祖神(けんこうちょうじゅ どうそじん)
日本一大きいステンレス製の夫婦道祖神。2013年に長野県が日本一の長寿県となった記念に作られました。手を触れて、家族の健康長寿を祈念します。

穂高神社
穂高神社
 

★天神様(てんじんさま)
学業・合格祈願スポット。学問の神・菅原道真公を祀ります。

穂高神社
 

★御船会館(おふねかいかん)
御船神事で使われる御船や、安曇野の道祖神が展示されています。大駐車場入口にあります。
・入館料 :大人300円、中高生250円、小学生200円
・開館時間:9時~16時30分(受付は16時まで)、年中無休

穂高神社
穂高神社
 

★塩の道 道祖神(しおのみち どうそじん)
安曇野は道祖神の宝庫といわれ、男女の神様の仲睦まじい姿の「ラブラブ道祖神」が数多くあり、見る人を微笑ませてくれます。中には、珍しい「餅つき道祖神」も。大駐車場横にあります。

穂高神社
穂高神社
穂高神社
穂高神社
 
 

安曇野のパワースポット地点

穂高神社のある安曇野(あづみの)は、穂高神社を創建した安曇氏に由来する地名で、北アルプスから流れ出る無数の清流によって形成された、水の恵み豊かな扇状地帯です。
水が綺麗でワサビ栽培やニジマス・サーモンの養殖が行われ、美術館や記念館が多くあり、長野県内有数の観光スポットとなっています。


★大王わさび農場・大王神社(だいおうじんじゃ)
心身の浄化スポットです。清らかな水の流れる様を見ながらボーっとすると、ストレスや不安が流されて、心身健康になります。
安曇野の原風景が広がる、日本一広いわさび農場。北アルプスの湧水を湛える蓼川に回る水車小屋は、黒沢明監督の映画「夢」の舞台となった場所です。

大王わさび農場
大王わさび農場
 

かつて一帯を治めていた豪族の王・八面大王にまつわる地で、八面大王の胴体が埋められていたと言われ、大王神社として祀られています。

大王わさび農場
大王わさび農場
 

カップルで渡ると幸せになれるという「幸いのかけ橋」を渡ると、八面大王が住んでいた有明山の麓の岩屋を再現した大王窟・開運洞があります。
また、いわな茶屋前の岩上の祠下から出ている「萬緑の湧水」は、体内の邪気を取り除き、パワーをいただけます

大王わさび農場
大王わさび農場
 

所在地:長野県安曇野市穂高1692
ご祭神:八面大王大明神
大王わさび農場のホームページ


★道祖神めぐり(どうそじん)
夫婦円満・縁結びスポットです。安曇野は道祖神の宝庫といわれ、男女の神様の仲睦まじい姿の「ラブラブ道祖神」が数多くあります。
道祖神は邪悪の侵入を防ぐ集落の守り神で、500体を超える道祖神が、安曇野のいたるところに祀られています。

道祖神
道祖神
道祖神
道祖神
 

男女が遠慮がちに寄り添って立つもの、何気なく手を握るもの、堂々と腕を組むもの、愛をこめてぐっと抱きしめるものなど、バラエティに富んだラブラブ道祖神は、見る人を微笑ませてくれます。
道祖神めぐりのホームページ(安曇野市観光協会)


★有明山神社(ありあけやまじんじゃ)
金運アップのスポットです。開運招福の石が金運スポットで、真中の穴をくぐるとよいとされます。

有明山神社
有明山神社
 

有明山神社は、信濃富士とも呼ばれる信仰の山・有明山を神体山とする山岳信仰の神社で、天岩戸伝説の神々を祀ります。本宮(里宮)のほか、有明山山頂に奥宮があります。

有明山神社
 

日光東照宮の陽明門を模した裕明門、手水舎の美しいブロンズ龍は必見です。

有明山神社
有明山神社
 

他にも、不老長生のご祈祷が行われる長生殿、餅つき岩、拝殿裏手の妙見滝など、見どころの豊富な神社です。

有明山神社
有明山神社
 

所在地:【本宮】長野県安曇野市穂高有明宮城7271
    【奥宮】長野県安曇野市穂高有明(有明山山頂)
ご祭神:天手力雄命、八意思兼命、天照大神、天鈿女命、大己貴命、金毘羅権現


★正福寺の子宝杉
子授け・安産開運スポットです。子宝杉に触ると子宝に恵まれるとされます。
正福寺(しょうふくじ)は、有明山神社 本宮のすぐ隣にあり、江戸時代に不動明王院として栄えた真言宗豊山派のお寺です(今は無住職の廃寺)。

正福寺
正福寺
 

★魏石鬼の岩屋(ぎしきのいわや)
正福寺から歩いて5分の山中には、魏石鬼の岩屋があります。
かつて一帯を治めていた豪族の王・八面大王(=魏石鬼)にまつわる地で、朝廷の討伐軍に対し、八面大王が立て籠もって抵抗したという岩窟です。

 

★仁科神明宮(にしなしんめいぐう)
深い鎮守の杜に包まれた、大自然の癒しと心身浄化のパワースポットです。

仁科神明宮
仁科神明宮
 

紀元前後の創建とされる古社中の古社で、日本最古の神明造(伊勢神宮様式)の本殿と中門は、国宝に指定されています。 かつて伊勢神宮御領(仁科御厨)だった土地に、天照皇大神を勧請した神社で、江戸時代は松本藩の祈願所でした。

仁科神明宮
仁科神明宮
 

樹齢800年・パワーツリーの三本杉をはじめ、大杉・ヒノキが茂る鎮守の杜は、静寂に包まれた神聖なパワースポット。神門をくぐり拝殿右手には、元御神木が安置されています。

仁科神明宮
仁科神明宮
 

手水舎の美しいブロンズ龍も必見です。境内社が非常に多く、重要な神社であることを伝えています。ぜひ一度訪れて頂きたい、おすすめの神社です。

仁科神明宮
仁科神明宮
 

所在地:長野県大町市社宮本1159
ご祭神:天照皇大神


⇒ 穂高神社 奥宮(上高地 明神池)のパワースポットはこちら


 

穂高神社の基本情報


所在地 長野県安曇野市穂高6079
電話番号 0263-82-2003
最寄り駅 JR大糸線「穂高駅」
アクセス 【電車】JR大糸線「穂高駅」徒歩3分
【車】長野自動車道「安曇野IC」から12分
駐車場 あり(無料)
主祭神 穂高見命、綿津見命、瓊々杵命、天照大御神
創建 不詳(推定:6~7世紀)
社格等 信濃国三宮、式内社(名神大社)、旧国幣小社、別表神社
例大祭 本宮:9月26日・27日(御船祭)、奥宮:10月8日
ホームページ http://www.hotakajinja.com/
 

穂高神社の地図

 

穂高神社の動画

 
 
 
 
 

関東最高峰の神社関東最高峰のお寺

【関東トップ10】       【関東人気30】
→ 明治神宮皇居       → 東京大神宮神田明神湯島天神
→ 箱根神社          → 浅草寺上野寛永寺増上寺
→ 大宮氷川神社        → 高尾山御岳山深大寺
→ 三峯神社          → 鶴岡八幡宮鎌倉大仏長谷寺
→ 鹿島神宮香取神宮     → 川崎大師寒川神社大山江ノ島
→ 榛名神社          → 川越氷川神社高麗神社宝登山神社
→ 日光東照宮二荒山神社   → 成田山筑波山赤城神社
→ 富士山本宮北口本宮    → 身延山昇仙峡忍野八海
→ 戸隠神社善光寺      → 穂高神社上高地分杭峠
→ 諏訪大社          → 白糸滝華厳滝袋田滝吹割滝


ご利益別の神社仏閣・パワースポット

→ 縁結び(恋愛・結婚)  → 金運・仕事運  → 癒し・浄化
→ お祓い・災厄除け    → 勝運・合格   → 健康運・病快復
→ 安産・子授け・子育て  → 対人・家庭運  → 人生開運・道ひらき
→ お水取り  → 悪縁切り  → 一宮・総社   → 初詣人気トップ10


都道府県別の神社仏閣・パワースポット

→ 東京(52)  → 神奈川(22) → 埼玉(19)  → 千葉(13)  → 栃木(17)
→ 群馬(18)  → 茨城(15)  → 静岡(20)  → 山梨(15)  → 長野(13)

 

 
前
善光寺のパワースポット(長野)
カテゴリートップ
長野のパワースポット
次
上高地のパワースポット(松本)