袋田の滝・四度瀧不動尊のパワースポット
袋田の滝の概要(茨城県大子町)
袋田の滝(ふくろだのたき)は、華厳の滝(日光)、那智の滝(熊野)と並ぶ日本三大名瀑の一つ。日本の滝百選の人気投票1位にもなった、奥久慈のシンボルです。
久慈川の支流・滝川にかかる落差120m・幅73m、大岩壁を四段に流れ落ちる滝で、四度の滝とも呼ばれます。江戸時代には水戸黄門・徳川光圀公も訪れました。
四季折々に変化する滝で、その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛したと言われます。
冬に滝全体が真っ白に氷結する氷瀑の姿も有名で、ピッケル片手に氷壁に挑むアイスクライマーの姿もみられます。冬には滝のライトアップや吊り橋のイルミネーションが行われ、幻想的な冬の風景が演出されます。
滝の正面には観瀑台があり、岩壁を四段に流れ落ちる豪快な姿を見ることができます。
観瀑台から滝下のつり橋を渡り滝見茶屋へ至るコース、滝側面を登り月居山へ続くハイキングコースもあり、新緑や紅葉の季節に滝を観ながらゆったり歩くと、心も身体も癒されます。
●ご利益
・恋愛運アップ。細かい気配りや心の清らかさを取り戻せる。恋愛にポジティブになれる。
・浄化。感情の苛立ちやストレスを解消できる。失恋の傷を洗い流せる。
「富貴に恵まれ淫らになる」という意味のある風水地勢で、恋愛に効果があるパワースポットです。
●四度瀧不動尊
滝入口手前の茶屋街に、四度瀧不動尊(よどのたきふどうそん)本堂があります。
ご本尊は不動明王。煩悩と迷いを断ち切り、厳しくも正しい道へと導く明王です。
滝周辺では、観瀑台の終点に拝殿、新観瀑台の下の斜面に奥之院が祀られています。
袋田の滝の基本情報
所在地 |
茨城県久慈郡大子町袋田3-19 |
電話番号 |
0295-72-4036(袋田観瀑施設管理事務所) |
最寄り駅 |
JR水郡線「袋田駅」 |
アクセス |
【電車】JR水郡線「袋田駅」から茨城交通バス10分「袋田の滝行き」終点下車、徒歩10分
【車】常磐自動車道「那珂IC」から50分 |
駐車場 |
あり(無料・滝まで1㎞、滝近くは有料駐車場を利用) |
拝観時間 |
5月~10月:午前8時~午後6時、11月~4月:午前9時~午後5時 |
料金 |
観瀑トンネル利用料:大人300円、小人150円 |
ホームページ |
大子町ホームページ 観光いばらき |
袋田の滝の地図
袋田の滝・四度瀧不動尊の動画