縁結び・ビジネス・癒し・浄化・厄除けなど、開運のための神社仏閣・パワースポット情報、開運・成功に役立つ情報を徹底ガイド

関東人気50パワースポット

トップ >  都道府県別パワースポット  >  東京のパワースポット  >  増上寺・芝公園のパワースポット(芝公園)
増上寺 芝公園 東京タワー 東京 観光 初詣 パワースポット
 

増上寺・芝公園のパワースポット

  ぞうじょうじ・しばこうえん Zojoji Temple / Shiba Park

増上寺の概要(東京都港区)

増上寺
 
●江戸の裏鬼門を護る、徳川幕府の要のお寺

増上寺(ぞうじょうじ)は、浄土宗の東国の要で、浄土宗鎮西派の大本山。境内の広範囲が芝公園で、江戸の裏鬼門(南西)を護る、徳川幕府の要のお寺です。正式名称は三縁山 広度院(さんえんざん こうどいん)増上寺。
増上寺は、土地の経緯もエネルギーも複雑なので、順を追って説明します。

徳川家の菩提寺で、徳川将軍6人の墓所とその家族の墓所があります。(2代 秀忠公、6代 家宣公、7代 家継公、9代 家重公、12代 家慶公、14代 家茂公、江姫・和宮・桂昌院など)
江戸初代将軍・徳川家康公が江戸入城時に立ち寄った縁で、将軍家の帰依を受け、江戸初期に現在地に移転して、壮大な大伽藍群が造営されました。

増上寺
増上寺
 

徳川幕府が265年もの長期に渡り、泰安の世を実現できたのは、家康公とそのブレーンだった天海僧正が、江戸に風水のパワーを施したためと言われます。
中でも、重要地の江戸城の鬼門(北東)に上野・寛永寺を、裏鬼門(南西)に芝・増上寺を配して、江戸城の気の護りを固め、歴代将軍をこの2寺に眠らせています。


●徳川家康公に勝運をもたらした仏様

安国殿(あんこくでん)のご本尊が、家康公が深く信仰した黒本尊(くろほんぞん、秘仏の阿弥陀如来像)で、勝運・厄除けのご利益で知られます。家康公が戦場でも拝んでいた念持仏で、数々の戦に勝ち、度重なる災難を退けたのは、黒本尊の力によると言われます。
家康公に勝運をもたらした仏様として、江戸時代には広大な境内を持ち、繁栄を極めたお寺です。

増上寺
増上寺
 
●古代から権力とエネルギーが集まる場所

この地一帯は元々、11基ほど円墳があった古代の古墳場・祭祀遺跡でした。家康公は、古代の権力者が眠るエネルギースポットに、裏鬼門封じの増上寺を建てて霊力を取り込み、後には徳川家の壮大な霊廟群がそれに取って代わっています。

しかし徳川幕府崩壊後は、増上寺は困窮を極め、更に戦災で殆どの建物を焼失し、広大だった境内地を切り売りして生き延びました。増上寺・芝公園が、場所によってエネルギーが大きく異なるのは、これら変遷の歴史があるためです。
現在は都内有数の観光地となり、国内外から大勢の参詣者を懐深く受け入れています。

増上寺
増上寺
 

大人気簡単開運グッズ
【超・大金運法】運気の流れを変え、金運が上昇!

 
●ご利益

・勝運アップ、災厄除け(安国殿、芝東照宮)
・心身の浄化・活力アップ。無垢な自分・魂の意思・根源的パワーを取り戻す(芝丸山古墳、芝東照宮)
・安産・子育て開運(西向観音、千躰子育地蔵尊)
・浄土宗の方は、先祖供養(大殿本堂)。大本山参詣がご先祖供養になります。

増上寺は、古代から権力が集まるエネルギースポットに、家康公に勝運をもたらした仏様が祀られる、勝運・災厄除けのパワースポット。さらに、旧境内地の芝東照宮・芝丸山古墳は、増上寺のパワーの要とも言える、強力パワースポットです。
現在の芝公園一帯に広がる広大な旧境内地は、場所ごとにエネルギーが大きく変わる特徴があります。ぜひ肌で感じて確かめてみてください。

●ご本尊:阿弥陀如来(あみだにょらい)

無限の光明・寿命をもち、無明の現世をあまねく照らす、光の仏様
蓮の花に乗り、仏国土の西方極楽浄土を持ちます。(東方は薬師如来)

ご仏前で「南無阿弥陀仏」(なむあみだぶつ)を唱えるとよいでしょう。
「(無限の光明・寿命の)阿弥陀仏に帰依します」を表す念仏で、唱えることで仏に守られ、悪業を退け、極楽浄土ができるとされます。


●黒本尊 御祈願(くろほんぞん ごきがん)

強力な勝運・厄除けパワーを持つ、黒本尊のご加護をいただくご祈祷です。毎日4回(10時半・11時半・13時半・14時半)、安国殿・黒本尊の元で行われます。安国殿の受付所で申し込みます。

黒本尊は通常秘仏で、お前立の黒本尊像がご本尊の前面守護をしています。毎年3回、1月15日・5月15日・9月15日のみご開帳(秘仏特別公開)され、特別な黒本尊祈願会(正五九祈願)が14時から行われます。ご開帳の日は「黒本尊」と墨書きされた御朱印がいただけます。

ご新規様1000円値引き!【パワーストーン ココロパルレ】
すごい金運力!一粒万倍財布

 

増上寺・芝公園のパワースポット地点


現在の芝公園一帯に広がる、増上寺の広大な旧境内地の中で、パワースポット地点が5ヶ所あります。

 1.大殿本堂
 2.安国殿
 3.西向観音・千躰子育地蔵尊
 4.芝東照宮
 5.芝丸山古墳

中でも、芝東照宮・芝丸山古墳は、増上寺のパワーの要とも言える、強力パワースポットです。
下記の4エリア別に、全てご紹介します。

 ●1.参道・三門周辺
 ●2.大殿・安国殿周辺
 ●3.西向観音・徳川家墓所周辺
 ●4.芝東照宮・丸山古墳周辺

 

★大門(だいもん)

増上寺の表門にあたります。かつては大門の所まで増上寺の境内で、ここから参道が始まっていました。
増上寺へは、この大門をくぐってから行きましょう。

増上寺
 

★三門(三解脱門-さんげだつもん)
増上寺の表の顔で中門にあたる、東日本最大級の門。戦災を免れ、繁栄を極めた江戸時代の面影を残す、数少ない建物です。二階内部には釈迦三尊像十六羅漢像が安置されています。
この門をくぐると、三毒=3つの煩悩(むさぼり・いかり・おろかさ)から解脱できるとされ、邪心を祓い、心を清めるスポットです。三門で一礼し、心を清めます。

増上寺
増上寺
 

★参道
大寺院の多くは、理に適った方法で、人工的にパワースポットを作り上げています。表参道には、結界(魔除け・厄払い)とエネルギー調整(心身の清め・気の充填)ゾーンを配し、最良の状態で本堂ご本尊に至るように造られています。

増上寺の大殿に至る参道は、穢土(我々の世界)から極楽浄土に至る世界を表していますので、正式な表門(大門・三門)から入り、参道を通るとよいでしょう。
 ・大門から三門は、三門をくぐり煩悩108つからの解脱を表す108間の距離。
 ・三門から大殿は、阿弥陀仏の48願を表す48間の距離。
 ・参道から大殿前に至る階段は、阿弥陀仏の本願18願を表す18段。
 ・大殿に登る階段は、25菩薩を表す25段。

増上寺
増上寺
 

★聖観音菩薩像(しょうかんのんぼさつ)
観音様の女性的なエネルギーがあり、心が癒されるスポットです。参道左手にあります。
参道の先には、銀色に輝く聖鋏観音菩薩像もあります。

増上寺
増上寺
 

★鐘楼堂(しょうろうどう)
鐘楼の大梵鐘(だいぼんしょう)は、東日本最大級で江戸三大名鐘の一つ。参道右手にあります。
江戸時代の川柳「今鳴るは芝(増上寺)か上野(寛永寺)か浅草(浅草寺)か」にも詠まれる、江戸時代の「時の鐘」です。

増上寺
増上寺
 

★熊野神社(ゆやじんじゃ)
増上寺の鬼門(北東)を護る鎮守です。鐘楼堂の右奥にあります。

・ご祭神:熊野三所権現(ゆやさんしょごんげん)
  熊野本宮大社 … 家津御子大神(けつみこのおおかみ)
  熊野那智大社 … 大己貴命(おおなむちのみこと)
  熊野速玉神社 … 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

 

熊野と書いて「ゆや」と読み、手水鉢に神使の八咫烏(やたがらす)が彫られています。
毎年4月第3日曜日に行われる、勇壮なお祭り「熊野神社みこし講」が有名です。

 

★戦災を逃れた江戸期の建物
・三門:繁栄を極めた江戸時代の面影を残す、唯一の建物です。
・黒門:旧方丈門。三門左手にあり、現在は通用門となっています。

増上寺
増上寺
 

・経蔵(きょうぞう):黒門をくぐって左手にあります。
中に設置された八角形・極彩色の書架・大輪蔵(だいりんぞう)は、日本一の大きさ1回転回すと、納められた教典を全部読んだのと同じご利益があるとされます。通常非公開ですが、特別公開日は中に入ることができます。
経蔵の傍らには、樹齢600年のカヤの巨木「増上寺のカヤ」があります。

増上寺
 

・旧台徳院(2代 秀忠公)霊廟惣門:増上寺三門と芝東照宮の中間(ザ・プリンスパークタワー東京敷地内)にあり、江戸期の仁王像が安置されています。
・旧有章院(7代 家継公)霊廟二天門:御成門駅出口すぐの東京プリンスホテル敷地内にあります。

増上寺
 

★大殿(だいでん、本堂)
浄土宗大本山の念仏の根本道場阿弥陀如来の優しい光のエネルギーがあります。
境内の西に位置し、荘厳な内部は西方極楽浄土を表しています。大殿をバックに、大迫力の東京タワーが見えます。

増上寺
増上寺
 

2階の本堂には、金色に輝くご本尊・阿弥陀如来像(室町時代作)と、両脇に浄土宗の宗祖・法然上人像と高祖・善導大師像が祀られています。
中央のご本尊を拝し、一礼・合掌してお祈りします。ご回向(僧侶の読経で先祖供養)を受ける方は、大殿左手の増上寺会館の受付へ。

浄土宗の方は、ご先祖や守護仏が大変喜ばれ、ご先祖供養・前世供養になります
その際、眠気や吐き気を催すことがあります。これはご先祖供養や浄化の好転反応によるもので、浄化された後は非常にすっきりします。

 

★光摂殿(こうしょうでん)
増上寺会館・大殿とつながる光摂殿は、檀信徒道場です。3階大広間の格天井には、日本画壇の画伯120名が描いた豪華な草花画の天井絵があり、極楽浄土の草花を表しています。

増上寺
増上寺
 

★安国殿(あんこくでん)
家康公が深く信仰した黒本尊(秘仏の阿弥陀如来)を祀る、勝運アップ・災厄除けのパワースポット。大殿の右隣にあります。

増上寺
増上寺
 

黒本尊は、室町時代の恵心僧都作の約80cmの立像で、当初の金色が長年の香煙で黒ずんだもの。黒本尊は通常秘仏で、お前立の黒本尊像がご本尊の前面守護をしています。

増上寺
増上寺
 

お堂へ入る前に、香閣の煙で心を清めます。煙を身体の痛い部分・具合の悪い箇所にあてると良いとされます。
安国殿で中央のご本尊を拝し、一礼・合掌してお祈りします。黒本尊御祈願やお守り・御朱印などを受ける方は、安国殿の受付へ。黒本尊の勝運パワーをいただく「勝運守」が人気です。

増上寺
増上寺
 
 

★西向観音(にしむきかんのん)、千躰子育地蔵尊(せんたいこそだてじぞうそん)
西向観音は、安産・子育ての開運スポットです。江戸三十三観音霊場の21番札所で、鎌倉時代作の西向聖観世音菩薩を祀ります。鎌倉時代には観音山にあり、観音様が西向きに祀られていました。

増上寺
増上寺
 

千躰子育地蔵尊は、都内随一の水子供養スポット。子どもの無事成長・健康を願い、1975年頃から奉納され始めた地蔵群で、今では1300体にもなっています。

増上寺
増上寺
 

子どもを和ます風車を持つ、可愛らしいお地蔵様です。毎年7月には盆踊り大会が行われます。

増上寺
増上寺
 

★四菩薩像
徳川将軍家墓所の前に、四菩薩像が並んでいます。丑・寅・卯・辰年生まれの方は、自分の干支のご本尊をお参りするとよいですよ。
 ・普賢菩薩(辰年守本尊、ふげんぼさつ)
 ・地蔵菩薩(子育地蔵、じぞうぼさつ)
 ・虚空蔵菩薩(丑寅守本尊、こくぞうぼさつ)
 ・文殊菩薩(卯年守本尊、もんじゅぼさつ)

増上寺
増上寺
 

★徳川将軍家墓所
かつての霊廟は、日光東照宮と並び称された豪華絢爛な国宝社殿群が、本堂右手の広大な敷地に立ち並んでいました。しかし戦災で焼失し、現在は安国殿の裏手に集約されています。

・拝観時間:10:00~16:00(最終入場15:45)
・拝観料金:大人500円(高校生以下無料)

増上寺
増上寺
 

青銅製の鋳抜門(いぬきもん)は旧国宝で、往時の姿を今に伝える、数少ない遺構です。左右の扉に5個づつの葵紋を配し、両脇には昇り龍・下り龍が鋳抜かれています。

増上寺
増上寺
増上寺
増上寺
 

★貞恭庵(ていきょうあん)
14代家茂公の正室・和宮様ゆかりの茶室で、今では一般利用されています。徳川将軍家墓所の左手にあります。

増上寺
増上寺
 
 

★芝東照宮(しばとうしょうぐう)
勝運アップの強力パワースポット。芝公園駅A5出口すぐの場所に入口があります。
都心にありながら、驚くほど緑あふれる境内は、厳かで男性的な強いエネルギーがあります。都心では珍しく、大自然のパワーとご神気溢れる、とても清々しい神社です。ご祭神に礼を尽くしたご参拝を。

ご祭神:徳川家康公
ご神体:徳川家康公寿像(等身大の神像)
・所在地:港区芝公園4-8-10

芝東照宮
芝東照宮
 

芝東照宮は、日光東照宮・久能山東照宮・上野東照宮と並ぶ、四大東照宮の一つ本殿背後にエネルギースポットの芝丸山古墳があります。
江戸時代には、増上寺の「東照宮安国院殿」でしたが、明治の神仏分離で増上寺から切り離されて、芝東照宮となっています。家康公が還暦時に彫らせた、自らの寿像を祭祀する社殿を、遺言により増上寺に建造させたのがはじまりです。

芝東照宮
芝東照宮
 

★大イチョウ
三代将軍・徳川家光公が植えたとされるご神木。力強いエネルギーのパワーツリーです。

芝東照宮
芝東照宮
 

★芝丸山古墳(しばまるやまこふん)
心身の浄化・活力アップのパワースポット。5世紀後半に造られた、都内最大級の前方後円墳で、古代からのエネルギースポットです。
無垢な自分を再確認する・魂の意志を思い出す・根源的パワーを取り戻すなど、瞑想・グラウンディングにも最適な場所。古墳の周辺は不思議な安心感もあり、木々に囲まれ優しく清々しいエネルギーがあります。

芝公園
芝公園
 

古墳の頂上には環状列石(ストーンサークル)、古墳の下には縄文後期の貝塚があります。
明治期に増上寺から切り離されたものの、本来なら「増上寺のパワーの要」とも言える、大事な場所です。かつては2代将軍・秀忠公の霊廟がありましたが、戦災で焼失し、霊廟の惣門だけは戦災を免れ、ザ・プリンスパークタワー東京の敷地内に現存しています。

芝公園
芝公園
 

★円山随身稲荷(まるやまずいしんいなり)
増上寺の裏鬼門(南西)を護る鎮守です。芝丸山古墳上にあり、前方後円墳のくびれ部分に鎮座しています。増上寺の芝移転時、ご本尊にお供して守護したことから、随身稲荷と言われます。

芝公園
芝公園
 

増上寺からすぐ近くにある上昇運・金運アップのパワースポット、東京タワー・蛇塚についてはこちらをご覧下さい。

⇒ 東京タワー・蛇塚のパワースポット

⇒ 東京観光おすすめパワースポット【東京都トップ10】


 

増上寺の基本情報


所在地 東京都港区芝公園4-7-35
電話番号 03-3432-1431
最寄り駅 都営三田線「芝公園駅」
アクセス 【電車】都営三田線「芝公園駅」「御成門駅」徒歩3分、都営浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩5分、JR「浜松町駅」徒歩10分
【車】首都高速「芝公園ランプ」からすぐ
駐車場 あり(無料)
宗派 浄土宗鎮西派
ご本尊 阿弥陀如来
創建 1393年(明徳4年)
寺格・札所等 浄土宗鎮西派大本山、江戸三十三箇所21番
総本山 知恩院(京都)
例大祭 10月19日
ホームページ http://www.zojoji.or.jp/
 

芝東照宮の基本情報


所在地 東京都港区芝公園4-8-10
電話番号 03-3431-4802
最寄り駅 都営三田線「芝公園駅」
アクセス 【電車】都営三田線「芝公園駅」徒歩1分、都営浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩5分、JR「浜松町駅」徒歩12分
【車】首都高速「芝公園ランプ」からすぐ
主祭神 徳川家康公
創建 1617年(元和3年)
社格等 四大東照宮
総本社 日光東照宮(栃木)
例大祭 4月17日
ホームページ http://www.shibatoshogu.com/
 

増上寺・芝公園の地図

 

増上寺・芝東照宮の動画

 
 
 
 
 

関東最高峰の神社関東最高峰のお寺

【関東トップ10】       【関東人気30】
→ 明治神宮皇居       → 東京大神宮神田明神湯島天神
→ 箱根神社          → 浅草寺上野寛永寺増上寺
→ 大宮氷川神社        → 高尾山御岳山深大寺
→ 三峯神社          → 鶴岡八幡宮鎌倉大仏長谷寺
→ 鹿島神宮香取神宮     → 川崎大師寒川神社大山江ノ島
→ 榛名神社          → 川越氷川神社高麗神社宝登山神社
→ 日光東照宮二荒山神社   → 成田山筑波山赤城神社
→ 富士山本宮北口本宮    → 身延山昇仙峡忍野八海
→ 戸隠神社善光寺      → 穂高神社上高地分杭峠
→ 諏訪大社          → 白糸滝華厳滝袋田滝吹割滝


ご利益別の神社仏閣・パワースポット

→ 縁結び(恋愛・結婚)  → 金運・仕事運  → 癒し・浄化
→ お祓い・災厄除け    → 勝運・合格   → 健康運・病快復
→ 安産・子授け・子育て  → 対人・家庭運  → 人生開運・道ひらき
→ お水取り  → 悪縁切り  → 一宮・総社   → 初詣人気トップ10


都道府県別の神社仏閣・パワースポット

→ 東京(52)  → 神奈川(22) → 埼玉(19)  → 千葉(13)  → 栃木(17)
→ 群馬(18)  → 茨城(15)  → 静岡(20)  → 山梨(15)  → 長野(13)

 

 
前
東京タワー 夜景と蛇塚のパワースポット(芝公園)
カテゴリートップ
東京のパワースポット
次
品川神社のパワースポット(品川)